2023/04/01 00:00
今回はいつもお客様にご負担いただいている 送料 に関するお知らせです。折からの “物価高騰” や “実質値上げ” を受け、「最近ちょっと家計が苦しいな」とか「いったいどこまで値上がりするんだろう」と不安に感...
2025/03/25 16:38
こんにちは、コーヒー豆やハチワレ堂です。すでにSNSなどで告知しておりますが、2025年4月6日(日)に東京・南荻窪のイタリアンレストラン"ビストロアコースフィア" さんでイベント出店させていただくことになり...
2024/12/28 14:40
こんにちは、コーヒー豆やハチワレ堂です。暗い話題も多かった2024年もあと少しで終わり。今年も本当にあっという間の1年でした。そんな中でもたくさんのお客様に私どものコーヒーをお買い求めいただき、毎日忙し...
2024/12/13 11:15
本日12月13日(金)12:00より、BASE12周年を記念した感謝祭として、ハチワレ堂のコーヒーが 最大20%OFFになる クーポンキャンペーンを開催します。今回配布されるクーポンは以下の3種類です。20%OFF...
2024/12/07 14:21
WEBEAT 様が運営するコーヒーの総合情報サイト きつねコーヒーメディア にて当店をご紹介いただきました。<コーヒー豆専門店一覧>コーヒー豆やハチワレ堂コーヒーの楽しみ方やそれに関わるお仕...
2024/02/22 00:27
おかげさまで コーヒー豆やハチワレ堂 も2024年2月22日で2周年を迎えます!そこで日々のご愛顧に感謝して、今年も2024年2月22日(木)から25日(日)までの4日間、22%OFFセール(にゃんにゃんセール)を開催する...
2023/12/22 00:00
こんにちは、コーヒー豆やハチワレ堂です。気がつけば2023年もまもなく終わり。今年もあっという間の1年でした。開業2年目を迎えた今年は、1年目を大きく上回る大変多くのお客様に私どものコーヒーをお買い上げい...
2023/04/08 12:00
カップで飲むコーヒー以上に、コーヒーが持つ香りやコク、苦味を楽しめるスイーツと言ったらコーヒーゼリーです。ドリップしたコーヒー抽出液の他、お砂糖と凝固剤(ゼラチンなど)を加えるだけのシンプルなレシ...
2023/02/19 13:00
おかげさまで コーヒー豆やハチワレ堂 も2月22日で1周年を迎えます。そこで日々のご愛顧に感謝して、2023年2月20日(月)から24日(金)までの5日間、22%OFFセール(にゃんにゃんセール)を開催することといたし...
2022/12/25 00:00
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます!コーヒー豆やハチワレ堂、店主の青木です。2022年は2月にこのネットショップを開業、それからまもなく5月には焙煎機の故障により一時休業、そして8月に営業再開と慌...
2022/09/20 00:00
コーヒー好きな方なら一度は聞いたことがあるかもしれませんが、毎年10月1日は、コーヒーにとっての年度替わりとなる「国際コーヒーの日」です。日本で新年度のスタートといえば4月1日が一般的ですが、コーヒーは...
2022/09/16 00:00
まるでコーヒーゼリーのように、コーヒーとミルクがくっきり2層にわかれたカフェオレ。最近SNSなどでもよく見かけるアレ、じつはただのカフェオレではなく「オレグラッセ(au lait glace)」という新しいドリンク...
2022/08/24 00:00
一般的なアイスコーヒーに比べて苦味がまろやかで、豆が持つ甘みや香りもしっかり感じられると人気の水出しコーヒー。季節限定のメニューとして提供するカフェも増えていますが、定番メニューに比べるとちょっと...
2022/03/29 12:00
家でもコーヒーはよく飲むよ、という人でも意外と持っていないアイテムのひとつがドリップスケール。コーヒーの粉やお湯の分量(重さ)を計るための秤(はかり)です。淹れるたびに計るの面倒くさいし、コーヒー...
2022/02/22 00:00
誰でもカンタンに、しかもおいしくできるコーヒーの抽出方法シリーズ、その第2弾としてご紹介するのはフレンチプレスです。フレンチプレスとは、円筒形のサーバーにコーヒーの粉とお湯を入れ、メッシュフィルター...
2022/02/22 00:00
家でコーヒーを淹れるとき、皆さんはどうやって淹れていますか?毎回丁寧にハンドドリップしている人もいれば、豆と水を入れたらあとはお任せのコーヒーメーカー派という方も多いと思います。一概にどの淹れ方が...